やよいブログ

小泉やよい ● Vocal & Guitar / Songwriter / ボサノヴァ弾き語り

2019.3.8 セットリスト @ ペンネン・ネネム

2019年3月8日(金)『春の夜のボサノヴァ』@京成津田沼ペンネン・ネネムで演奏した曲のリストです。聴きにいらしてくださった皆さま、どうもありがとうございました。

f:id:yayoi-k:20190309075300j:image(photo: SH2さん)

1. Garota De Ipanema
2. O Pato
3. Estrada Do Sol
4. Água De Beber
5. Primavera
6. Águas De Março
7. Manhã De Carnaval
8. Influência Do Jazz
9. Corcovado

アンコール. Desafinado

f:id:yayoi-k:20190309075319j:image(photo : SH2さん)

ちょうど一年前の春、何気なく立ち寄ったペンネン・ネネムボサノヴァがお好きでお店でもよくBGMで流していらっしゃるというオーナーさんと「いつかライブできたらよいですね~」などとお話ししながら、季節は巡り、一年後にこうして実現できました🌠

 

初めて演奏する場所は、やっぱりいつもより少し余計に緊張します。私は音響機材を自分でセッティングしているから、音がどんな風に響くだろう?とか、慣れない場所ゆえに心配なことも出てくるので。木造の店内は、音がじんわりと馴染んでいくような感じ。最近はコンクリートやガラス張りの場所で演奏することが多かったから、木の響きがなんだか新鮮でした。あたたかみがありますよね。

f:id:yayoi-k:20190309102438j:plain

この日のセッティングです🎸 クラシックギターコンデンサーマイクとストラップを取り付けて、スタンディングで演奏しました。

f:id:yayoi-k:20190309095849j:image(photo: SH2さん)

今回は、春の夜に歌いたいなぁ...と思ってライブを企画して、春の夜に聴きたいなぁ...と思った曲を選びました🌸 夜のライブは久しぶりで、昼型の生活に慣れてしまった私は眠くならないか心配でしたが(^-^; 大丈夫でした(笑) この日、3月8日は国際女性デーでしたね🌹 だからということではないのですが、女性のお客様が多くいらしてくださって、わいわいとお話できたのがすごく嬉しかったです!こういう時間が何より励みになります✨

私の演奏、皆さんに楽しんでいただけたみたいで、ほっとひと安心。津田沼は比較的ご近所なので、これからもちょこちょこと歌っていけたらと思っています。

f:id:yayoi-k:20190309075354j:image(photo: SH2さん)

津田沼の皆さま、これからもどうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)

Dindi

久しぶりにYoutubeに音源をアップしました。弾き語りライブの音源です。よろしければどうぞお聞きください。

曲は『Dindi』(Aloysio de Oliveira - Antonio Carlos Jobim) 、2019年2月21日(木)『ボサノヴァの午後』@西白井アンズハウスでの演奏です。

※カフェ営業中のライブでしたので、電子レンジの音など環境音も入っていますm(_ _)m

 

この音源は個人的な記録と確認用に録音したものなのですが、ひょんなことから (これまた個人的な事情で) データの整理をしたところでした。最近は録音のために演奏することにあまり興味がなくなっておりまして(^-^; Youtubeへの音源アップもすっかりご無沙汰していましたが、ライブ音源ならば手元にあるではないか、せっかくなのでシェアしようと思い付きアップしてみました。特に編集もせずに録って出しの状態ですので、カジュアルな感じでお聞きいただけましたら☕

 

 

早春は寒暖差が大きくて、なかなか体がついていきませんね。。今週末には春の夜のライブがあるので、その準備をしつつ、読書でもしながら休み休み進んでいこうと思います🍵

本日は、冷たい3月の雨。でも誕生日が来たからなんとなく嬉しい。

 

 

 

Wanderer

2月も後半に差し掛かり、クリスマスローズがいい感じに咲いています。

f:id:yayoi-k:20190224103215j:image

お盆明けに種まきして育ててきたビオラも、ここにきて一気に花が増えてきました。

f:id:yayoi-k:20190224103226j:image

丈夫でたくさん咲いてくれるから大好きです💚


最低気温が4℃程度まで上がってきて、庭の地面がもぞもぞと動き始めています。チューリップの芽が見えてきました。

f:id:yayoi-k:20190224103247j:image

今年の冬はほとんど雨が降らなかったので、週に一度くらいは水やりしていたのですが、無事に花が咲いてくれるかな?(昨年はアリウム ギガンチウムを乾燥させすぎてしまって花が咲かなかったのです...。) 
そろそろ草むしりの季節もはじまりそうです...がんばろー。

 

早春のBGMは、Emahoy Tsegué-Maryam Guèbrouのピアノ🎹

映画『ポルト』を観ていて、背景に流れるピアノがすごく良くて、調べてみたら彼女の音楽でした。エチオピア生まれで、若い頃には欧州で音楽を学び、その後聖職者となってエチオピアイスラエルで働いてこられたのだそうです。作品の収益は、戦争で孤児となった子供達を支援する目的に使われているとか。世界は広い、いろいろな音楽家がいらっしゃるのだなぁと改めて感じました。

参考動画です。

 

 

さて、今年は意識的に沢山歩くようにしています。先日は、宇都宮をめいいっぱい歩いてきました。(疲れがなかなかとれません 笑)

私の生まれ故郷は栃木県にありまして、高校は宇都宮に通っていたので宇都宮とはご縁があるのですけれど、これまで音楽活動を全くしてこなかったので、そろそろ何かできたらと思っていたのです。帰省の時には家族との時間を優先していたから街歩きをほとんどしたことがなく、街が今どんな様子なのかもよく分かっていない状態なのですが(^-^; まずは歩いてみようと、行ってみたいと思っていたお店をいくつか巡ってきました。

思い切って動いてみると、ドタバタもありますが良いこともあるものですね。嬉しい出会いが沢山ありました。初めてお伺いしたのにも関わらず、ご親切にお話を聞かせてくださった皆さま、本当にありがとうございました(*^-^*) ぼんやりしていたライブのイメージ、これから具体的に形にしていけそうです💫 今年中に開催することを目標に、無理せず少しずつ進めていこうと思っています。

 

旅の時にはいつもカメラを持ち歩いているのに、今回は謎の電池切れで何も撮影できず...(前々日に充電したのに!)。なので思い出として、お土産に買った素敵なモノ達をあげておきます。(店舗名、敬称略で失礼いたしますm(_ _)m)

 

「にこぐさ」のイヤリング。スタッフさんの手作りなのだそうです。軽やかで素敵💙 この春たくさん使おう。http://nicogusa.jp

f:id:yayoi-k:20190224100509j:image

「Tea Room Pas de deux (パ・ド・ドゥ)」のスコーン。シンプルな味わいに癒されました~☕ Tea Room - Pas de duex - ホーム | Facebook
f:id:yayoi-k:20190224124311j:image

雑貨店「ビーバーム」で買った小皿と鳥の根付け。可愛い...。https://beebalm94.exblog.jp
f:id:yayoi-k:20190224100531j:image

そして、マスキンの餃子像もなか♪説明不要ですね🍵
f:id:yayoi-k:20190224100541j:image

 

良い旅になりました🐦

まずは旅の疲れをとって、これからしばらくはのんびりと、春の訪れを楽しみたいと思います🌸

2019.2.21 セットリスト @ アンズハウス

2019年2月21日(木) 西白井アンズハウスで演奏した曲のリストです。聴きにいらしてくださった皆さま、どうもありがとうございました。

f:id:yayoi-k:20190223223016j:plain

《1st Set》
1. Brigas Nunca Mais
2. O Pato
3. Garota De Ipanema
4. Samba De Uma Nota Só
5. Primavera
6. Watch What Happens
7. Você E Eu

《2nd Set》
1. Desafinado
2. O Cantador
3. Tristeza
4. Águas De Março
5. Manhã De Carnaval
6. Doralice

アンコール. Dindi

 

春が近づいてきましたね🌸

『Primavera (春)』今回初めて演奏しました。味わい深いこの曲をさらりと弾き語れるようになりたいなぁ...と思い始めたのがちょうど一年前の春。でもすぐには身につかなさそうだと感じて、それから夏も秋も冬も、時折取り出しては練習を続けていました。一年経ってやっとセットリストに加えられるようになったのが嬉しい(T_T)

 

そして、先日亡くなられたミシェル・ルグランの曲『Watch What Happens』。映画『シェルブールの雨傘』の中で宝石商ローラン・カサールがカトリーヌ・ドヌーヴ演じるジュヌヴィエーヴに語りかけるシーンで歌われた曲でしたよね。それとは少し違う内容の英語の歌詞が付いて、スタンダードナンバーとしても広く演奏されてきました。ミシェル・ルグランの音楽を思い出すことの多い今日この頃...✨最近は英語の曲を歌っていなかったのですが、今回は歌ってみました。

ミシェル・ルグランの曲・ピアノはもちろん大好きなのですが、私にとってとりわけ印象深く心に刻まれているのは、映画『5時から7時までのクレオ』の中で彼がピアノを弾きながら歌っていたシーン。いろんなフレーズが次から次へと湧き上がってきて、びっくりするくらい生き生きとしていて衝撃的でした。それからすぐに彼が歌っているアルバム『ルグラン・シングス・ルグラン Michel Legrand Chante L'ete 42』を購入して、ずっと聴いていたのです。

f:id:yayoi-k:20190223222408j:image
彼の歌は特別な存在です🌠

 

ライブの後にマスター手作りのレモンシフォンケーキをいただきました🍰
f:id:yayoi-k:20190223222501j:image

素朴な味わいの中にほんわかと爽やかな香り💛 美味しかったです。ごちそうさまでした☕

 

f:id:yayoi-k:20190223223043j:plain

こちらは西白井の地域猫さん。次回は4/25(木)14:00~歌いに行きます。またよろしくお願いいたします🐱🐾

歩く

年明けに受診した人間ドックの結果を見て思うところありまして、少し生活習慣を見直そうと、歩く時間を増やすようにしています。気になっていたお店へ出かけるきっかけにもなりますし、放っておくとコタツで丸くなる系の私にはちょうど良さそうです(^-^;

 

歩き回った先々で、ライブのチラシを置いていただきました。どうもありがとうございます。今回設置していただいたお店をご紹介します。どちらも素敵な場所です✨

こちらは、早春のライブ 3/8(金)『春の夜のボサノヴァ』のチラシ。(会場のカフェ食堂ペンネン・ネネム京成津田沼駅前ワイがや通りにあります。)
f:id:yayoi-k:20190212122208j:image

ペンネン・ネネム (京成津田沼)  
https://www.facebook.com/pennennenemu/
● MICHIYA (京成津田沼
https://www.facebook.com/Project-1456-381704778699938/
● アンズハウス (西白井)  
https://www.anneshouse.org
● boulangerie dodo (みどり台

● ゆずカフェ (津田沼)

 

こちらは、昨年から続けている西白井駅前アンズハウスでの定期ライブ『ボサノヴァの午後』のチラシです。
f:id:yayoi-k:20190212085928j:image

ハックルベリーブックス (柏)  
http://www.huckleberrybooks.jp
● アンズハウス (西白井)  
https://www.anneshouse.org

 

見かけた時にはどうぞお手にとってみてくださいね(*^-^*)

 

ライブでもそうなのですが、歩き回った先々で何かお話ができたりすると、とても面白いです。私の行動範囲なんて本当に狭い範囲でしかありませんが、お話しする中でボサノヴァという音楽がどのように受け止められているのかを知ると、自分が何をしたらよいのかがだんだん見えてくるように思います。個人的な印象ですが...ボサノヴァは思った以上に浸透していないですね。

BGM等で何気なく耳にして興味を持っても、それ以上触れる機会が見つからなくてそこで終わってしまう。「ボサノヴァは聴くもので、やるものじゃない」という言葉にも驚きました。自分はどうしてそう思わずに来られたのか、ボサノヴァを歌いはじめることができたのか、考えてしまいました。

思い返してみると、自分の意志だけの問題ではなくて、周囲にブラジル音楽を演奏して楽しんでいる方達が沢山いて、興味を持った時にすぐにそういった方達とお会いすることができた、だから最初から身近なものとして感じられたのです。もちろん理解されないことも沢山あったけど、そういう幸運な環境が私にはあったのだと気付きました。(他にもいろいろなジャンルの音楽と会おうと思えばすぐに会うことができた、私が住んでいた頃の仙台はそういう場所でした。離れてから随分経つので今はどうなっているか分からないですが...)

大きなことは言えませんが、こんなに魅力的な音楽が遠い存在のまま忘れられてしまうのはもったいないと思うので、身近なところで興味のある方々に届けられるように、そして良い時間を分かち合うことができるように、コツコツ歌い続けていこうと、千葉に住みながら今はそんなふうに思っています。

 

今頃が寒さの底でしょうか。千葉にも雪が降りました (あっという間に溶けました)⛄ 春が待ち遠しいですね🍓

2019.1.24 セットリスト @ カフェテラスぴっころ

f:id:yayoi-k:20190126172001j:image
2019年1月24日(木) 市川市中央図書館 カフェテラスぴっころで演奏した曲のリストです。

《1st Set》
1. Samba De Uma Nota Só
2. Samba Do Soho
3. O Cantador
4. Odara
5. Água De Beber
6. Só Tinha De Ser Com Você

《2nd Set》
1. Garota De Ipanema
2. Estrada Do Sol
3. Águas De Março
4. O Telefone
5. Tem Dó
6. A Felicidade

聴いてくださった皆さま、どうもありがとうございました。そしてスタッフの皆さま、いつもあたたかく迎えてくださってありがとうございます。次は、新緑の頃にお伺いできると思います。またよろしくお願いいたします(*^-^*)

 

 

ライブでは、毎回少なくとも一曲は、初めて弾き語る曲にチャレンジするよう心がけています。今回は『O Cantador』と『三月の水 (Águas De Março)』。

『O Cantador』は、歌い手について描かれた曲です。この曲には『Like A Lover』という英語詞のヴァージョンもあって、そちらも愛に満ちた世界観が美しく、どちらで歌うか迷ったのですが、歌い手としての自分を勇気づけてくれるような深みを持つポルトガル語詞の方で歌うことにしました。

 

『三月の水 (Águas De Março)』は、ギターを初めて手にした頃からずっと、いつか弾き語れるようになりたいと目標にしていた曲です。大好きな曲だから歌だけは歌えるようになって、アルバムにも入れたけど、弾き語りでは難しくて、これまで何度も挫折して...。やっとできるようになりました(^o^)

ジョビン、ジョアン・ジルベルト、エリス、ジョアン・ボスコ、ジョイスマリーザ・モンチデヴィッド・バーン、マーク・マーフィー...どの演奏も大好き💛 インスピレーションを掻き立ててくれる、不思議な渦巻きのような曲です。

私がギターで初めて鳴らした音は、この曲の最初のコードでした。見よう見まねでイントロのリズムを弾いてみると、それだけでもう曲の世界がふわっと浮かび上がってきて✨ その時の驚きと感動は今でも覚えています。

そういえば先日とある場所で、「『三月の水』は簡単すぎてつまらない」という意見を耳にして、ショックで卒倒しそうになりました。あはは。世の中にはいろんな意見があるものですね。インスピレーションの源というのは、人によって随分違うということを改めて学びました(^-^;

 

 

前回のブログにも書いたのですが、クラシックギターをライブでも使えるようにしたくて、年明けから早速調査をして、機材をいくつか新調しました。まだ使い慣れていないのですが、なかなか良いサウンドなので今回ぴっころコンサートで思い切って使ってみましたよ。(チャレンジしなければ前進はないですからね。)  胸元でギターの響きを感じられるのがやっぱり弾いていて楽しいです。あまり音量を上げるとハウリやすくなるから場所を選びそうですが、これから、使えそうな会場 (響きが良くて、大音量が必要でないような場所) ではどんどん使っていこうと思います。

 

 

いくつか新しいライブが決まりました。楽しみ(*^-^*) ホームページのライブスケジュール欄にまとめています。よかったらチェックしてみてくださいね。

LIVE SCHEDULE | YAYOI KOIZUMI OFFICIAL WEBSITE

 

まだしばらく寒さの厳しい日が続きそうです❄ インフルエンザも大流行しているみたいなので、皆さま、どうぞお気をつけて。あたたかくしてお過ごしくださいね☕

2019年、こんにちは

新しい年になりました🐗

年のはじめに、探鳥会に (初めて) 参加してきました。青空の下、のんびり歩き、周りの皆さんに教えていただきながらいろいろな野鳥を観察して、池に張った氷がまだ残るくらい寒かったけれど、なんとも爽やかなひと時でした。

f:id:yayoi-k:20190104185217j:image

大きな木のてっぺんに鳥が一羽。何の鳥か聞いてみたところ、どうやらツグミのようです。ツグミといえば『Sabiá』。Vou voltar~♪♪

大好きな曲です🐦 新年最初に見た鳥がツグミだなんて、今年も何かいい感じに音楽できそうな予感......我ながら単純ですが(^-^; なんとなく良い気分になりました。

 

年末年始のバタバタがひと段落ついて、落ち着いた時間が戻りつつあります。

最近は smooth な音楽に心惹かれておりまして、お気に入りは RHYE (ライ) です💛

冬の黄昏時、実家のある栃木県の平野部をドライブしながら聴いていて、広々とした空に夜が満ちていくように、音楽に包まれる感覚がすごく気持ち良かったですね。(もちろん安全運転です🚗)

 

さて、今年はどんな年になるでしょう☕

 

今年の私の抱負は、「ポルトガル語の勉強をがんばる」。

これまでは歌に必要な部分を重点的に学んでいたのですが、もうちょっとなんというか、文法を体系的に学びたいという気持ちがずっとあって、でもなかなか手をつけられずにいたので、今年こそチャレンジしたい。少しずつ時間をかけて勉強していこうと思っています。

 

他にも、やりたいことがチラホラと頭に浮かびます。「気になっているお店に行ってみようかな」とか、「ゴダンのエレガットギターが重くて、年をとったら腰が辛くなるかもしれないから、ライブでもクラシックギターを使えるように方法を考えようかな」とか、「今年は宮城や栃木でライブをする機会を持てるだろうか...???」とか。

こちらはまだモヤモヤ状態なので...目標というよりも流れにまかせていこうかと思います。

 

そういえば、昨年参加した出口治明さんの講演会で、「目標を立ててもなかなか続かない場合は、「これをやります」とどんな方法でもいいから周囲に宣言して、やらざるを得ない状況に自分を置くと、なんとかしようと行動するようになるから良い」というような事を聞きました。

確かに、昨年の私の抱負「 (練習や読書を) 毎日コツコツ」も、年のはじめにブログに書いたことで意識の中にずっと残っていたような気がします。一年間続けて今では習慣になって、まるで歯磨きみたいにやらないと気持ちが悪いくらいになってきました。

やりたいことを心に秘めるのも好きなのですが (実際そうすることの方が多いのですが)、あえて人目に晒してみるのも、自分のモチベーションを保つために良さそうですね。

 

ライブは、弾き語りで月に一度くらいのペースでやっていく予定です。主に千葉県内が中心になるかと思います。今後のスケジュールはホームページのライブスケジュール欄をご覧ください。随時更新しています。

LIVE SCHEDULE | YAYOI KOIZUMI OFFICIAL WEBSITE

💫今月は、1/24(木) 14:00~ 市川市中央図書館 カフェテラスぴっころで弾き語ります🎸よかったら聴きにいらしてくださいね。💫

 

2019年も、どうぞよろしくお願いいたします。健康第一で参りましょう🎍