やよいブログ

小泉やよい ● Vocal & Guitar / Songwriter / ボサノヴァ弾き語り

"月のワルツ"

庭に植えたキンモクセイが、6年経って今年初めて花をつけました (めでたい!)。

f:id:yayoi-k:20210918212131j:plain

日当たりのよくない場所に植えてしまったから成長が遅かったんです。

なかなか大きくならないキンモクセイを、花はまだかな~と思いながら毎年じーっと眺めてたので、ほんの少しだけでも花がついてものすごくうれしかったです。ほくほく。

 

で、久しぶりにオリジナル曲の『月のワルツ』を歌いたくなり、ささっと録音して、ささっとYoutubeにアップしました。

キンモクセイが香る夜に散歩する歌です。

この曲は2006年のアルバム『SOLA』に収録しました。

...うわ、『SOLA』からもう15年も経つんですね。

 

ちなみに音源と一緒にアップした写真は、2018年1月31日の皆既月食の時に撮ったものです。

ブレてますけど、、手持ちデジカメではこれが限界でした。

 

9月に入って園芸作業が忙しくなってきました。

まずは夏の間に伸び放題になった草むしりから💦 足腰が鍛えられている気がします。

種から育てているビオラとパンジーのポット上げもやらねば。。

がんばります。

季節が待ってくれたらいいのにな。

残暑お見舞い申し上げます

残暑お見舞い申し上げます。

感染拡大に大雨。

毎日の出来事が恐ろしいです。

ここのところ救急車のサイレンを耳にする頻度が増えてきました。

みなさんお気をつけて、身の安全を確保してお過ごしください。

 

お盆期間中に停滞していた前線の影響で厳しい暑さが一旦ゆるみ涼しく感じるほどだったので、少し早いタイミングですがビオラの種まきをしました。(例年お盆明け~8月末に種まきを行います。)

数日経って順調に発芽してきています。

これからまた暑さが戻ってくるようなので、小さな芽が暑さにやられないように注意しなければ。

来年の春に向けてのお楽しみです。

 

この感染症の時代、私にとってはライブで演奏する機会が失われましたが、その代わりに「まっさらな時間」を手に入れました。

先が見えないとか予定が立たないということは、見方を変えれば自由な時間が広がっているということ。

とりわけ「終わりのないこと」に取り組むのに向いていますね。

私の好きなことは、読書だったり、ポルトガル語の学習だったり、音楽や自分の演奏に向き合うことだったり、どこまでいっても終わらないことばかりなので、今の時間が実はとても充実しています。

ブログやSNSに書くようなことではないからネット上ではすっかり静かにしていますが、私は元気にしていますよ。

 

カルチャーセンターでの講座も相変わらず少人数でほそぼそと続いています。

およそ2~3回の講座で1曲というペースで進めていて、取りあげる曲はその時々の気分も加味して選んでいます。

次回は (最近は旅ができないから) 旅する曲を歌うつもり。

ボサノヴァの詩に描かれる美しい景色や深い情感に、いつも心癒されています。

美しい曲とギターと自分、それだけで満たされる。

ボサノヴァと出会ってそろそろ20年くらいになるでしょうか。

本当に、出会えてよかったな。

 

新型コロナウィルスの感染の拡大は一向におさまる様子がなく、不安が募る毎日ですが、なんとか生き延びてまいりましょうね。

Vaccinated

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

私は元気にひきこもり生活を継続しております🐦

 

2021年、夏。華やかに東京オリンピックが開催されていますが、お祭り気分にはなれないのが正直なところです。

ニュースになるような出来事だけでなく、身近なところでもこれまで遭遇したことのないようなトラブルが起きたり💦、見聞きしたりすることが増えてきて、社会の混迷が深まっているな、エントロピーが増大しているな、と感じる日々です。

オリンピックが終わった後には、一体どうなっちゃうんだろう?

そんなことを思って不安になったりもしますが、この混迷を乗り切っていくためには心身ともに健康が第一!と思い定めて。

できるだけ波にのみこまれないように、のみこまれてしまった時には体勢を立て直せるようにと、気を付けながら暮らしています。

 

さて本題です。先日、新型コロナウィルスワクチンの2回接種を終えました。

同世代 (40代) のみなさんはこれから接種される方がほとんどかと思います。

早めに接種できた身として、少しでも参考になればと思い、記録しておきます。

結論から言うと、私の場合、副反応はあまりありませんでした。

副反応に関しては個人差がかなり大きいので、実際のところ他人の経験は参考にならないのでしょうが、自分も接種前にいろいろな人の体験記を読んで不安な気持ちが少し落ち着いたりもしましたので、どんなことがあったか細かいところも含めて書いておきますね。

 

 

****************

 

〔基本情報〕

44歳、女性、基礎疾患なし

 

〔ワクチンの種類〕

ファイザー 新型コロナウイルスワクチン「コミナティ筋注」

 

〔ワクチンを接種することにした理由〕

「mRNAワクチン」という新しい技術に興味があったこと (笑)

副反応は心配であるものの、新型コロナウィルスに感染して症状が出た場合の健康への影響を考えると、自分はどちらを避けたいか。両方のリスクを天秤にかけて、ワクチン接種することを選びました。

 

〔ワクチンの予約について〕

ワクチン不足が叫ばれる今となっては信じられませんが......6月中旬頃、ほんの一週間程度の期間でしたが、高齢者を中心に接種が行われる中でキャンセルや予約が入らない等の理由でワクチンが余る、という状況になっていたことがありました。

その対策のため、当時千葉市では、余ったワクチンを高齢者以外にも接種可能としていました。

余ったワクチンのほとんどは警察官や公務員、教員、施設の職員等のみなさんに接種されていたようですが、クリニックによって対応が分かれており、かなり少数ではありましたが一般にも希望者を募っていたクリニックがありました。

できるだけ早く接種したいと思っていた私は、ダメもとで申し込んでおいたところ、順番が回ってきて予約することができました。同日に申し込んだ夫は予約できなかったので、ギリギリのタイミングだったようです。

 

〔ワクチン接種に向けての準備〕

新型コロナウィルスワクチン、mRNAワクチンを接種するにあたって、一番心配なのは副反応のことです。

私は、新型コロナウィルスについて知るために、山中伸弥先生がインターネットに公開している新型コロナウィルス情報発信サイトをこまめにチェックしています。副反応についても詳しくまとめられています。

厚生労働省が行った副反応などの調査報告の最新版 (令和3年7月7日) は、こちらで見ることができます。

新型コロナワクチンの接種後の健康状況調査|厚生労働省

 

これらのデータを見てみると、ファイザー社製の新型コロナウィルスワクチンでは、特に2回目接種後、40代女性の約40%に37.5℃以上の発熱が、約75%に全身倦怠感が、約60%に頭痛が報告されています。

これを見て、「あぁ、これはしばらく寝込むことになりそうだな」と思いまして、接種する前に、食材やすぐに食べられるもの (レンジで調理できる冷凍食品とか) を買い置きしておきました。

それと、寝込むほどの負担が体にかかるのだから体力を温存せねば!と思いまして、接種の前日は体力を消耗しないように草むしりやFit Boxingはお休みして、早めに就寝しました。

もし副反応が出た場合には、家にストックしてある解熱鎮痛剤 (タイレノール) を使用することにしました。

 

 

〔ワクチン接種後の記録〕(以下、箇条書き)

 〇接種一回目〇

6月某日。上腕の三角筋に接種するとのことなので、接種しやすいようにノースリーブのブラウスを着てパーカーを羽織り、車でクリニックへ向かった。

暑い日だったこともあり、水筒に水と氷を入れて持っていった (これがあとで役に立った)。

急な副反応に備えて、タイレノールを一錠持っていった。

 

接種当日 15:30頃

利き腕ではない左腕に接種してもらった。ちょっとチクッとした程度で、接種時の痛みはほとんどなかった。

アナフィラキシー反応をチェックするために、クリニックの受付スペースで15分間待機。なんとなく舌に変な味?を感じる。ワクチンが体内を回ってるんだな~、と思う。アナフィラキシー反応はなし。

 

クリニックを出て、スーパーに寄る。妙にかき氷系のアイスが食べたくなる。高級なものではなくて、60円くらいで売ってるやつ。普段は全然食べないのに不思議だな、暑いせいかな?などと思いながら購入。

車に戻って一息つき、水筒の水を一口飲む。めちゃくちゃ美味しい!ぐびぐび飲む。

 

無事に帰宅。

かき氷アイスを食べる。満足。やたら喉がかわくので、1ℓのポットで水出し緑茶を作る。まだ出来上がらないうちからぐびぐび飲む。めちゃくちゃ美味しい!

 

接種当日 21:00頃  接種6時間後 

ワクチンを接種した左腕三角筋の辺りが痛くなってくる。ずっと痛いという訳ではなくて、腕を肩より上にあげた時に痛む程度。

発熱なし。

 

接種当日 就寝時

左側に寝返りをうちたくない程度には痛い。

 

深夜3:00頃 接種12時間後

睡眠中一度目が覚め、痛みが強くなってきているな~、と思いながら再びウトウト眠る。

 

接種2日目 朝

朝からなんとなく眠い&とてもお腹が空く。左腕を肩から上にあげるように動かすと三角筋が痛む。ぼんやり過ごす。

試しにギターを弾いてみる。ギターを弾く動きでは腕は痛まなかった。

スーパーに出かけるような気分にならないので、食べ物を買い置きしておいてよかったと思う。

発熱なし。

 

接種2日目 15:00頃 接種24時間後

左腕の痛みがピークを越えた感じがする。

 

接種2日目 21:00頃 接種30時間後

痛みがまだ続くようならサロンパスを貼ろうかと思ったが、この頃になると痛みがかなり楽になる。左側に寝返りをうって睡眠できた。

 

 


〇接種二回目〇

7月某日。一回目の接種から三週間後の同じ曜日に、ノースリーブのブラウスにパーカーを羽織ってクリニックへ。

水筒に水と氷を入れて持っていく。急な副反応に備えてタイレノールも。

かき氷アイスは前もって買い置きしておいた。水出し緑茶も仕込んでおいた。

 

接種当日 15:45頃

接種前の問診で副反応はどうだったか聞かれ、左腕の痛み程度です、と答えると、よかったですねと言われた。

一回目と同様、左腕に接種してもらう。接種時の痛みはほとんどなし。

アナフィラキシー反応をチェックするために、クリニックの受付スペースで10分間待機。少し左腕がジーンとしてくる。今回もなんとなく舌に変な味?を感じる。ワクチンが体内を回ってるんだな~、と思う。水筒の水を飲むと口の中がスッキリしてとても美味しい!アナフィラキシー反応はなし。

 

帰り道、やはり喉がかわく。水筒の水が美味しい。夫が接種する時にも水筒を持たせようと思う。

 

帰宅して、かき氷アイスを食べ、水出し緑茶や水をぐびぐび飲む。とてもお腹が空く。

 

接種当日 21:00頃 接種6時間後

一回目の時と同じように、ワクチンを接種した左腕三角筋の辺りが痛くなってくる。

一瞬頭痛がしたような気がしたけれど、すぐに収まった。水出し緑茶をぐびぐび飲む。

発熱なし。

 

接種当日 就寝時

眠っているうちに痛みが強くなってくるとイヤなので、サロンパスを貼った。

左側に寝返りをうたないようにして就寝。

 

接種2日目

サロンパスのおかげで前夜は楽に眠れた気がする。

発熱カモン!と思いながら2時間ごとに体温を計測していたものの、発熱なし。ぼんやり過ごす。

一回目の時と同様、接種後24時間経った頃に腕の痛みの峠を越えた感じがした。この日の夜は左側に寝返りをうって睡眠できた。

 

接種3日目

腕の痛みが軽快したので、サロンパスを外す。

夜、接種箇所付近が少しかゆくなる。サロンパスのせいか?接種のせいか?ちょっとよく分からない。かゆみ止め (家に常備している液体ムヒ) を塗り、かゆみが収まった。

 

接種4日目

接種箇所付近、少し熱をもっている感じが続く。モデルナアームほどではないけれど、少し赤みがある。

左の腋窩リンパ節付近に少し違和感あり。ワクチン接種後にリンパ節が腫れることがあるようなので、ワクチンの影響なのだろうと思う。

 

この日の深夜、急に吐き気がするが、2時間程度で収まった。夏バテで胃腸が弱っていたのか?ワクチンの影響か?ちょっとよく分からない。

 

接種5日目

左の腋窩リンパ節付近の違和感が続く。

 

接種6日目

朝からなんとなく体全体が楽になった感じがする。

接種箇所付近の痛みやリンパ節の違和感もなし。

副反応から抜け出した実感がわく。

 

 

〔まとめ〕

・私の場合、発熱や頭痛など、強い全身反応はほとんどありませんでしたが、一回目接種時は次の日まで、二回目接種時は5日後まで、なんとなく体がだるいような状態が続いたので、接種後は無理をしなくてよいような環境を整えられると良いと思います。

・腕の痛みは2~3日で軽快したものの、ストレッチをした時に多少つっぱる感じがしばらく残っていたので、その感覚がなくなるまで運動を控えました (やる気も起きなかった)。Fit Boxingを再開したのは、一回目、二回目ともに接種7日後から。

・接種後もギターは弾けました。

・接種した当日、とても喉がかわいたことが印象に残りました。水分補給が大切だと思いました。

・発熱&頭痛がなかったので、解熱鎮痛剤は使いませんでした。

・接種する際、利き腕は避けた方がよいと思います。

・腕の痛みにサロンパスはなかなかよかったです。

・水出し緑茶とかき氷アイスが最高に美味しかったです。

 

 

****************


以上です。

接種を希望しているみなさんに、一日も早くワクチンが行き渡りますように。

オンラインでの個人レッスンについて

2021年5月から、ビデオ会議ツール「Zoom」を使用したオンラインでの個人レッスンを承っています。〔2022.12.22 更新〕

f:id:yayoi-k:20210422070357j:image

最近は我が家でもオンラインでの活動が増えてきました。リモートワーク、オンライン講座、オンラインセミナー etc.. すっかり日常になっています。

これまで、自分から配信を行うことには二の足を踏んでいたのですが、紆余曲折の末、、、個人レッスンのご希望があった場合にオンラインで実施できるように、設備を整えました。

日常の様々なオンライン活動の合間を縫って行うため、レッスンをお受けできる日時には限りがあるのですが、オンラインレッスンをご希望の方は以下ご確認の上、ご相談いただければと思います。

 

◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇

 

〔オンラインレッスンについて〕

・ビデオ会議ツール「Zoom」のミーティング機能を使用します。(「Zoom」をインストールしていただく必要があります。アカウントを作成しなくても参加できます。)

・1対1の個人レッスンです。

・レッスンをお受けできる日時は、
  水曜日 or 日曜日 
  ※具体的な日程や時間帯については相談しながら決めていきます。
  〔2022.12.22 更新〕

・レッスン料は、
  1回 30分の場合:2,500円 (税込)
  1回 60分の場合 (30分レッスン+5分休憩+30分レッスン):4,000円 (税込)  ※注1
 お支払いは、レッスン終了後10日以内に「ゆうちょ銀行」の口座にお振込みください。(振込の手数料はご負担ください。)

・基本的には1回ごとにお申し込みいただくような形になります。継続して受講いただくことをお願いするものではありません。(継続をご希望の場合は対応いたします。)

※注1 「Zoom」の規約が変更になり、2022年5月以降、無料アカウントで利用できるミーティング時間が「1回 40分まで」に短縮されました。そのため、60分のオンラインレッスンを行う場合は、「前半30分で一度退出 → 5分休憩の間に新しいZoomのURLを作成 → 再度入室して後半30分のレッスンを行う」という流れになります。〔追記 2022.7.30〕

 

 

〔レッスン内容について〕

どちらかというと、初心者向けのレッスンになります。

ヴォーカル:発声、日本語やポルトガル語の歌い方、ポルトガル語の発音と言葉の意味

ギター:ボサノヴァ弾き語りのギター

これらについて、私自身が学んできたことをベースに、基礎的な側面からアドバイスを差し上げています。

 

個人レッスンですので、ご希望に合わせてレッスンを行います。

事前に、通信テストを兼ねて、ご希望をお聞きする打ち合わせの時間を設けます。(15分程度。料金はいただきません。)

「無理のない発声をしたい」「~を歌ってみたい」等々、、どんなことをしたいかお聞かせください。

ご希望をお聞きした上で、具体的にどのようなレッスンができるか、準備していきたいと思います。

 

もし私ではお役に立てないような内容だった場合には、レッスンをお受けできないこともあります。

例えば、男性の発声について専門的な事柄は私ではお役に立てない可能性が高いですし、ボサノヴァギターの難しいテクニックなどは全然無理です。

そのような場合は、他の先生へご相談されることをオススメいたします。

 

 

〔レッスンまでの流れ〕

1. お問い合わせ

お問い合わせフォームから、オンライン個人レッスンご希望の旨、ご連絡ください。3日以内にお返事を差し上げます。

・事前打ち合わせの日時を決めます。

  ↓

2. 事前打ち合わせ&通信テスト

事前に、「Zoom」のミーティング機能を使用して、オンラインで15分程度の打ち合わせを行います。
 ※通信テストを兼ねています。

・事前打ち合わせでは料金は発生しません。

・ご希望をお聞きして、レッスンの内容と日時を決めます。

・内容によってはレッスンをお受けできない場合があります。

・「Zoom」のご準備はご自身で行ってください。

  ↓

3. オンラインレッスン

「Zoom」のミーティング機能を使用して、オンラインレッスンを行います♪

・レッスンに必要な資料がある場合には、レッスン前日にメールでお送りします。

・キャンセルは、レッスン2日前までにご連絡ください。前日や当日にキャンセルされる場合は、キャンセル料としてレッスン料の50%をいただきます。

・日程を変更される場合は対応いたします。キャンセル料はいただきません。

・レッスンの録画、録音はご遠慮ください。

  ↓

4. お振込み

無事にレッスンが終わりましたら、10日以内にレッスン料をお振込みください。

 

◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇


以上になります。

 

私のキャパシティーがあまり大きくないので、沢山の方々に広く募集するという感じではないのですが。。

遂に我が家でもオンラインの個人レッスンに対応できるようになりましたので、ご希望の方がいらっしゃいましたら、どうぞご相談くださいませ🐦

 

 

対面でのグループレッスンは、美浜カルチャーセンターにて少人数で引き続き開講しています。常に徹底した感染予防対策を実施している美浜カルチャーセンターのスタッフの皆さんには、本当に頭が下がります。私もアルコール消毒液を持参して共用部分の消毒をしていますよ。マスクをして、距離を取って、換気をして、お互いの安全に気を配りながら、ボサノヴァの曲にじっくりと時間をかけて取り組んでいます。とても良い時間です。この講座をはじめてから、もうすぐ3年が経ちます。これからも細々と息長く続けていけたらいいなぁと、心から思います。

10年目の覚書

東日本大震災から10年が経った。

あの日、あの頃のことを思うと、がらんとした大きな暗闇が立ち現れる。

失ったものの分だけぽっかり空いている。

「あの日を忘れない」というリフレインを聞きながら、その暗闇だけを感じて、3月11日を過ごした。

 

10年という歳月の中で、いろいろなことが変わった。

 

震災が起きたのは、それまで15年近く暮らした仙台から離れて、東京に移り住んですぐの頃だった。

仙台平野が津波に呑まれていく空撮映像を見て、福島第一原発が爆発する様子を見て、遠い場所であわあわするばかりだった。

 

私は宮城の皆さんに育ててもらったようなものだから、歌うことで繋がっていたかったから、これまで宮城でのライブを続けてきた。

その繋がりの糸も、だんだん細くなってきていると感じている。

10年という時間の中で、誰もが変わっていく。

それはごく自然なことだと受け止めている。

 

だから尚更、今、繋がっていてくださる皆さんには、心から感謝しています。

おそらくこれから先「あなた、お呼びじゃないよ!」という状態になるのだろうけれど、そうなるまでは、宮城に歌いに行くことを夢見つづけていたいと思います。

 

新型コロナウィルスの影響もあり、どんな未来が待っているかなんて全然分からなくなってしまったけれど、自分の中に流れる音楽を頼りに進んでいきます🐦

 

 

学生時代に実習で訪れた蒲生の干潟は、震災前とは違った生態系になっているという。

いつか立ち寄りたい。

ふわふわ

3月になったしブログでも書こうかなとPCを開いてみたものの、しばし静止...。

書くことがない。。

なさすぎてビックリしました。

 

ライブの予定も計画もないし、考えていることはとりとめなくて不定形。

物事が明確な形にならない今の状態は、ふわふわです🎈

 

でもこれはこれで大切な時間なのかもしれないな、と思うようになりました。

 

********

 

年が明けてから2月くらいまで、しょんぼりしがちだったんですよね。

八方塞がりで、動きたくても動けないし。

 

そんな中でも 『cure』の配信 がスタートしたことは喜ばしいことでした。

(ご感想を寄せてくださったみなさま、本当にありがとうございます!)

 

しかしながら、配信の場合は基本的に聴いてくださる方の顔が見えないので...

聴き手を目の前にした生々しいリアリティーを土台に音楽をしてきた私には、どこか遠い場所の出来事のような感じがしてしまって、ちょっと寂しい。

 

時に生々しさに打ちのめされながらも、これまでなんとか歌い続けてきて。

いつも何かを形にしようと行動し続けてきました。

その延長線上で、現在の状況や物事を考えると、とっても苦しくなるんです。

「歌うのをやめる」なんてことも頭をよぎるようになってしまって。

(やめたところで他にやることもないから、やめないですけれども。)

 

なんだかもやもや~っと考える時期が続いた後、ふと、諦めの境地に至りました。

こんなふうに苦しむのはもうやめよう。ふわふわの状態を受け入れようって。

今できないことは、みんな「夢」。実現から遠い存在。でも、大切にしまっておけるし、いつでも取り出せる。

そう捉えることにしたら、気持ちがスーッと楽になりました。

 

しばらくして、これって最初は諦めだと思っていたけど、そうじゃない面もあるなって気づきました。

 

これまで歩んできた中で、置いてきぼりにしてきたものがあって。

そういえば昔からとりとめなくて形にできないようなものが大好きだったな~って、思い出したりして。

 

例えば、

とりとめなくふわふわ歌うことが大好きだったのに、人前でそれをやるとうっかり怒られたりお説教されちゃったりするから、気を付けているうちにいつの間にかやらなくなっていたこと。それが好きだったことすら忘れてしまっていたこととか。

 

巣ごもりしながら一人で思う存分とりとめなくふわふわ歌ってみると、どこか息を吹き返すような感覚があるんですよね。

 

置き忘れてきたことの中に、豊かなものが眠っている。

 

いつかまた何かを形にする時がくるだろうけれど、今経験しているような感覚があれば、そんな時にもこれまでとは少し違うアプローチができるかもしれないです。

内面の微妙な変化のお話しなので、周囲から見てもよく分からないだろうと思いますが。

自分にとっては大切なことなので、書いておきます。

他に話題もないことですし、ね。

 

 

そうそう、先日誕生日を迎えました🍰

お祝いのメッセージをくださったみなさま、どうもありがとうございます!(*'ω'*)✨

素直にうれしく、誕生日当日は浮かれて過ごしました♪

4回目のゾロ目です。覚えやすくていいですね!

ここ数年、自分の年齢を覚えられなかったので (必要な時はいつも生まれ年から計算し直してた💦年齢って毎年変わるから、つい忘れちゃうんです)、便利になってうれしいです。

長期化している巣ごもり生活。食べることだけが毎日の楽しみ♪みたいな状態が続き、さすがに体調面が心配になってきたので、半月前からおやつ断ちをしています。

すぐに効果が表れて、体が軽くなりました☁ 健やかに、次のゾロ目を目指します!

 

庭のニホンズイセンです。(撮影: 2021年2月28日)

f:id:yayoi-k:20210228163038j:plain

これからだんだんと、植物達も賑やかになっていくんでしょうね。

 

啓蟄の頃。

ゾロ目ライフはふわふわです🎈

"天使が降りたつまえに"

巣ごもりしてます🐦

f:id:yayoi-k:20210120175516j:image

ギター弾き語りの音源をYoutubeにUpしました。

 

今回歌ったのは、七尾旅人さんの『天使が降りたつまえに』。

2002年のアルバム『ヘヴンリィ・パンク:アダージョ』に収録されていた曲です。

※簡易レコーダーで録音した音源をそのままUpしています。

 

2021年、年明け早々いろいろと激動、、、ですよね。。

私の住んでいる千葉県には緊急事態宣言が発令されています。最近は千葉市だけでも一日に100名以上、新型コロナウィルスへの感染が確認されることがあり、はっきり言って怖いので💦 (必要な時以外は) 家に籠っております(*'ω'*)

年末年始あたりから急速に感染が広がり、状況が悪化していく中で、先の見えない不安が私の中に積もりはじめていたある日、朝目覚めると、この曲が頭の中に流れてきました。

これはきっと自分のために歌った方がよいのだろうな、と思いまして、今回弾き語ってみました。

 

七尾旅人さんの音楽。私は2000年代によく聴いていました。

ここ10年くらいフォローできてないので、何かを語るのは失礼かと思いますが......言葉とメロディーへの鋭く繊細な感覚はもとより、ソングライターとして、一つの曲で物語を描いてしまう、その力量が本当にすごいなぁと感じます。(自分は瞬間を捉えるだけで精一杯なので。。)

自分と同じ世代のロックスター🌟

原曲の壮大な世界観は到底表現できませんが、頭の中に流れてきたものは仕方がない。歌ってよかったです。心が少し落ち着きました。

 

また何か歌いたくなったらUpいたします~。