2024年4月26日 (金) 千葉みなと Jazz & Bar clipper にて、弾き語りライブ『小泉やよい 弾き語りの夜』を行いました。
近隣から、遠い場所から、このライブのために千葉みなとまで足を運んでくださったみなさん、本当にありがとうございました。
********
この日演奏した曲のセットリストです。
*マークが付いている曲はオリジナル曲です🐦
《1st Set》
1. イントロルゴール no.2*
2. ほうき星 記憶の旅*
3. Esperança Perdida 失われた希望
4. Samba do Soho ソーホーのサンバ
5. So Languid*
6. Primavera 春
7. Coisa Mais Linda 最も美しいもの
8. Você e Eu 君と僕
9. Key of Life* リクエスト
10. Carinhoso カリニョーゾ リクエスト
《2nd Set》
1. Clock* リクエスト
2. Luiza ルイーザ
3. Correnteza コヘンテーザ
4. Seu Encanto セウ・エンカント リクエスト
5. Light* リクエスト
6. Gente Humilde つつましい人々 リクエスト
7. 月のワルツ* リクエスト
8. Como Dois e Dois コモ・ドイス・イ・ドイス
9. グッドバイからはじめよう
10. Vou Te Contar ウェーブ
《アンコール》
1. A Paz 平和
ライブ中の写真を送っていただきました。Aさん、Hさん、ありがとうございます♬
********
今回も沢山のリクエストをいただきました。ありがとうございます。
リクエストによってライブの全体像が変わってくるので、毎回、セットリストを組むのが楽しいです。
全ての曲に息を吹き込んだ上で、全体の流れをいかに作っていくか、曲順によって表現できることがありますので、ここは腕の見せどころであります。
この日のセットリストの一番のポイントは「春のイメージ」。
前半、後半、どちらにも「春のイメージ」をブーストする流れを作りました。
前半では、Primavera ~ Coisa Mais Linda ~ Você e Eu の部分
後半では、Correnteza ~ Seu Encanto ~ Light の部分です。
そして、「自分で自分にリクエスト」コーナーでは、カエターノの「Como Dois e Dois」と佐野元春さんの「グッドバイからはじめよう」を歌いました。
このコーナーは自分にとってすごく大事な時間。
ライブを聴いてくださるみなさんは、言葉にできることも、言葉にできないことも、とても沢山のことを感じ取ってくださっていて、わたしの音楽に誠実に向き合い、耳を傾けてくださいます。
だからわたしも、自分が弾き語りでできることって何だろう?と常に自分に問いかけながら、音楽と言葉、それぞれの曲が描くものに向き合い、演奏をしています。
だんだんと「修行」みたいな感じになってきて、準備期間中は結構辛くなったりもするんですが、、、
その先に見えてくるものが確かにあるし、実際、(準備期間も含めて) 今回のライブで体得したものは、自分にとってかなり大きいものでした。
そういう意味でも、『弾き語りの夜』のように、日々練り上げてきた創造性を自由に投影できる場所は貴重だし、細々とでも続けていけたらと思っています。
これからもお付き合いいただけますと幸いです。
次回の『弾き語りの夜』は10月頃を予定しています。
日程や時間など、詳細は現在調整中です。決まりましたら、あらためてブログでお知らせいたしますね。
ゴールデンウィークですね🍀新緑が美しい~。
みなさん、よい休日をお過ごしください♬