やよいブログ

小泉やよい ● Vocal & Guitar / Songwriter / ボサノヴァ弾き語り

来年に向けての準備

先月の弾き語りライブを無事に終えて、

しばらく本でも読みながらのんびり過ごそうか、などと考えていたのですが、

どうやらそうもいかないようです。

 

ありがたいことに、

来年いくつか新展開の予定が入りまして、

その準備をせっせと始めています。

 

ここ数年は、

「一人で、身近な場所 (千葉) で、歌いたい曲を好きなように弾き語っていられればそれでいいな!」

と、心底思っていて、

自分の現状に何の不満もなかったんですけど、

そんな活動方針に、来年は変化がありそうです。

 

でもこれは嫌な変化ではなくて、

音楽をすることが益々楽しく思えるようになってきた毎日なので、

とても喜ばしいことなんだと思います。

 

静かな日常に、急にパタパタとお話しをいただいたので、

なんだろうこれ?という感じで、自分でもちょっとよく分かってないところがあるのですが、、、

新しい流れがきているのかな?

そんなふうに感じることって、誰の人生にもたまーにありますよね。

 

わたしもこれまでそれなりに色々なことを経験してきて、

今の自分に起きていることはめちゃめちゃ貴重なことなんだって分かっているので、

ひとつひとつの機会を大切にしながら、楽しんでいきたいと思います!

見守っていただけたら幸いです✩⃛∗*゚

 

あとは来年に向けてチューリップの球根を植え付けなければ!🌷

ああ、その前に草むしりしないと!!🫠

ベンガル語の復習もしないと!!!あっという間に忘れちゃうよー

......そんな感じで、わたしは元気に過ごしています。

 

もうすぐ12月ですね🎄

お忙しい時期かと思いますが、みなさん、くれぐれもお体にお気をつけてお過ごしくださいね🍎

2024年10月26日 『小泉やよい 弾き語りの夜 ~Jazz & Bar clipperにて~』セットリスト

2024年10月26日 (土) 千葉みなと Jazz & Bar clipper  にて、弾き語りライブ『小泉やよい 弾き語りの夜』を行いました。

photo: SH2さん

ご来場くださったみなさん、本当にありがとうございました。


********

この日演奏した曲のセットリストです。

 

*マークが付いている曲はオリジナル曲です🐦

 

《1st Set》
1. 月のワルツ*
2. Canta, Canta Mais 歌って、もっと歌って
3. Água de Beber おいしい水 
4. Pela Luz dos Olhos Teus 君の瞳の光に 
5. Eu Não Existo sem Você あなたなしではいられない
6. The Sea*
7. Valsa de Eurídice ユリディスのワルツ
8. Frevo de Orfeu オルフェのフレヴォ
9. Se Todos Fossem Iguais a Você もし皆が君と同じだったなら
10. Garota de Ipanema イパネマの娘

 

《2nd Set》
1. Clock*
2. Consolação 慰め
3. Canto de Ossanha オサーニャの歌
4. Berimbau ビリンバウ
5. たそがれ*
6. Valsinha 小さなワルツ
7. Você Abusou おもちゃにしないで
8. Insensatez 無分別
9. Carta ao Tom 74 トムへの手紙74
10. Library*

 

《アンコール》
1. Blue Moon* (Shruti Boxと共に演奏)

 

 

 

********

今回は、詩人であり作曲家でもあるヴィニシウス・ヂ・モライス特集。

1950年代、60年代、70年代、ブラジルの社会が激動した時代に、ヴィニシウスが才能豊かな音楽家たちとタッグを組んで作り上げた沢山の音楽作品の中からピックアップしてお送りしました。

ライブの前半はアントニオ・カルロス・ジョビンとの共作曲を中心に。

後半は、バーデン・パウエルと作ったアフロ・サンバ、そして、軍事政権下の1970年代に彼が創り演奏した音楽を。

ヴィニシウスは常に「愛を求め続けた」人であったと思いますが、その音楽の色合いは時代の変化と共にどのように変わっていったのか、或いは変わらなかったのか。

そのことを自分自身が彼の作品に向き合うことで感じ取りたかったのです。

photo: SH2さん

準備している段階で、これは自分にはあまりにも大きすぎるテーマだったかもしれない...どうしてこんなに大変なテーマを選んでしまったのだろう...などと若干後悔したりもしましたが💦

ライブを終えて振り返ると、大変だった分、自分の成長につながったんじゃないかなと思います。

もし聴いてくださったみなさんの心の中に何か残るものがあったとしたら、それ以上の喜びはありません。

 

ちなみにヴィニシウスの誕生日は10月19日。今年で生誕111周年だそうです。

 

アンコールでは、10年以上ぶりに (!) 私物のShruti Box (シュルティ・ボックス) を使って、オリジナル曲 Blue Moon を演奏しました。

Shruti Boxはインドの楽器。

あの独特の響きの中で歌うのは、何か大きなものに包まれているような安心感があって大好きなんです。

でもしばらくの間、楽器と自分の歌との間に距離感を感じていて、ライブでは使っていませんでした。

今年からベンガル語を学びはじめたこともあり、ベンガル地方の文化やインドの音楽を少しずつ味わってきたことで、Shruti Boxの響きを昔よりはずっと深く感じ取ることができるようになったんじゃないかと思います。

 

今年は、春、夏、秋と弾き語りライブの機会があり、自分的にはすごく頑張りました!

でもちょっと頑張りすぎた感じがあるので、しばらくライブのことは考えずに過ごそうかなと思っています🍵

まっさらな気持ちで、また何か自分を突き動かすようなテーマを見つけたい。

来年も一度くらいは弾き語りライブができたら良いかな。

その時は是非足をお運びいただけたら幸いです。

またいつか!

 

ここのところなかなか季節が進まない感じがしますが、、、今年もあと2ヶ月ちょっとです。

わたしは、ライブの準備に集中しているうちに草原と化した庭の手入れに着手したいと思います!

みなさん、どうぞ良き秋の日々を満喫なさってくださいね~🍂

 

2024年10月26日の『弾き語りの夜』はヴィニシウス・ヂ・モラエス特集です

みなさんお元気でいらっしゃいますか?

いつまでも終わらない暑すぎた夏...からの、

え?冬??来ちゃった???みたいな💦

こんなに強烈な季節の変わり目ってあるんですね。

いやー、参っちゃいます。

この一週間は気候の変化がすさまじくて、

全く付いていけていないワタクシ、、、

身体がガタついてますよ~( ;∀;)

毎日を休み休みしながら進んでおります🍵

 

千葉みなとクリッパーでの弾き語りライブ『弾き語りの夜』が近づいてきました。

コツコツ準備していますよ。

こちらの記事で予告していた通り、今回はヴィニシウス・ヂ・モラエス特集になります!

彼が詩作の中で強く求め続けた「愛」。

彼の言葉を歌っていると、

愛そのものというよりも、

愛を求め続ける、という姿勢の強靭さに

引きずり込まれ、

心打たれます。

自分はこんなに欲深くなれないな~とも思いますね。

 

音楽の内部で、深い河のように詩情が流れる。

そこに船を浮かべ、

50年代、60年代、70年代と、

ブラジル激動の時代と共にあった彼の音楽の世界を

弾き語りしながら緩やかに旅していきたいと思います。

 

ライブは 10/26 (土) 18:30~ です。

ご都合よろしければ是非足をお運びいただけましたら幸いです!

(正直、今回はあまりお客さんが来てくれないんじゃないかと心配してます。

次の日は衆議院議員選挙ですしねえ...まぁ、あまり考えないことにします😇)

 

秋の夜をご一緒に~🎸

みなさんのお越しをお待ちしております!

2024年8月3日 『clipper Anniversary Fes 2024 (Day1)』セットリスト

2024年8月3日 (土) 千葉みなと Jazz & Bar clipper  にて行われた『clipper Anniversary Fes 2024 (Day1)』に出演しました。


猛暑の中ご来場くださったみなさん、記念すべき5周年イベントにお誘いくださったクリッパーさん、出演者のみなさん、運営スタッフのみなさん、どうもありがとうございました!


********

この日演奏した曲のセットリストです。

 

*マークが付いている曲はオリジナル曲です🐦

 

1. イントロルゴール no.2*
2. O Barquinho 小舟
3. Hô-Bâ-Lâ-Lâ オ・バ・ラ・ラ 
4. Samba do Soho ソーホーのサンバ 
5. ふたつの空*
6. Eu Não Existo Sem Você あなたなしではいられない
7. Berimbau ビリンバウ
8. カーテン*
9. Moshi Moshi もしもし
10. Valsa de Uma Cidade ある街のワルツ

 

※自分の演奏中の写真が手元にないので、どなたかいただけると嬉しいです(;^ω^)

 

 

〔追記 2024.8.6〕

演奏中の写真を送っていただきました!どうもありがとうございます!

アルバムみたいな感じにしてみました(*´ω`*)ペタペタ

 

********

夏だ!太陽だ!うぇーい!

千葉みなとの海

とっても暑い日でしたねえ。

ライブ当日、千葉みなとまで海沿いの道を車で走っていたら、海にヨットが数隻浮かんでいるのが目に入ってきて、

うわ~、これはまさに...

"Dia de luz 光の日,  Festa do sol 太陽のパーティー

O Barquinho a deslizar 小舟は滑るように進んでいく

No macio azul do mar 海の穏やかな青の中を"

'O Barquinho (小舟)' で描かれているとおりの風景だなあと思ったのでした。

 

今回の選曲、夏に歌いたい曲を中心に選びました。

全体的には爽やかさを大切にしつつ、

歌が生まれるところから始まって、

どこか遠くを想うような切なくて愛しい気持とか、

夏ならではの胸がグッと熱くなるような気持とか、

逆に、暑さでふわり脱力していくような感覚とか、

そういうものを組み込んでひとつの流れを作る、そんなセットリストにしました。

 

最後の曲、'Valsa de Uma CIdade (ある街のワルツ)' は、リオ・デ・ジャネイロの街を讃えている歌なんですが、

歌詞の中で リオ・デ・ジャネイロ~ と歌うところを 千葉みなと~ に変えてみたりして♬

いつも自由に表現させてくださるクリッパーさん、

現オーナー、ガッキーさんがお店を引き継いで5周年の記念イベントで、

この場所への感謝の気持を込められたかなと思ってます。

 

ライブ後、「深夜ラジオを聴いているような気持になった」という感想をいただいて、とても嬉しくなりました。

演奏と語り (MC) とで、ひとつの大きな流れを作ることで、それぞれの曲が持っている詩情をなんとか伝えていきたいなって思っているんです。

言語の違いはどうしても壁になってしまうけれど、その壁を、本質は外さずに少しでも低くするように,,,

それが、自分がブラジルの音楽を弾き語りする意味でもあるのかなって、思ってます。

 

 

自分の出番が終わった後、最後まで残って、他の出演者さん達の演奏を聴いていました。

地に足付けて、地道に演奏活動を続けていらっしゃるミュージシャンのみなさんの演奏からは、

それぞれの人生、音楽への向き合い方、そういったものが滲み出ているように感じて、

とてもたくさんの刺激をいただきました!

まだ余韻が残ってます~。

お店の入口に、この日の出演者を紹介するPOPが!

それぞれの出演者への愛情のこもった紹介文を添えて、クリッパーさんが作ってくれました。

わたしのことはこんなふうに紹介してくださっています。

一度聴いたら忘れ難い歌声とギター。ボサノバの名曲からオリジナル曲まで、そのワンアンドオンリーな世界観にたっぷりと包まれてください。きっと虜になります。必聴です!

本当にありがとうございます!

 

これからも、クリッパーさんが、素敵な音楽や、音楽を愛する人達の笑顔で満ちていきますように✨

 

クリッパーさんでの次のライブは10月26日 (土)🎶

またよろしくお願いします!

真夏

暑いです。。。毎日暑いです。。。

こちらは千葉市、猛暑と熱帯夜が続いています。

暑さに身を任せるように、毎日生きておりますが、、、

溶けそうです。。。

 

さてさて、

真夏のライブイベント、千葉みなとクリッパー『Clipper Anniversary Fes 2024』が一週間後に迫ってまいりました。

どうやら、わたしが出演する8月3日 (土) は、幕張ビーチ花火フェスタ (千葉市民花火大会) の日でもあるようでして、、

ライブに来てくれる人いるかなー?という感じなんですけれども(;^ω^)

通常、夏期はライブをお休みしているわたしですが (暑すぎるから無理しないようにしてる)、

今回はクリッパーさんの記念フェスということで!特別な機会です✨

夏に歌いたい曲を準備しています♬

わたしの出番は17:00~18:00です。

ぜひ聴きにいらしてくださいね🎐

 

暑すぎる地域がある一方で、

東北地方では雨が降り続いているとのこと。

浸水被害も広がっていて心配です。

昨年訪れた場所、秋田県由利本荘市の由利鉄沿線が水没している様子をニュースで見る度に、切ない気持ちになります。。

まだ雨は続くとのことですが、これ以上被害が広がらないことを願っています。

 

猛暑の中でも涼しげに咲いているクルクマ。

クルクマとは

独特の花型、花色や草姿で夏の庭をトロピカルなムードに演出してくれます。原産地は熱帯アジア、アフリカ、オーストラリアで約50種類の原種があります。ほかの草花が暑さで弱って花が咲かなくなるときでも、クルクマは暑さにはびくともせずによく育ちます。むしろ暑ければ暑いほどよく生育し、花色も一段と鮮やかになり、大きな花を咲かせます。

 

クルクマの育て方・栽培方法 | サカタのタネ 園芸通信  より引用

https://sakata-tsushin.com/oyakudachi/lesson/flower/post_11.html

この環境が居心地よいみたいですね。

ああ、クルクマになりたい、、、

 

生きてるだけで偉いな~と感じる日々ですが、

8月3日のライブに向けて、準備がんばってます!

千葉みなとクリッパーでお待ちしております~🐦

講座、7年目に入ります

この6月、

美浜カルチャーセンターでコツコツ続けてきたボサノヴァ・ヴォーカル講座 (『歌って楽しむボサノヴァ』) が、

なんとなんと、7年目に入ります!ひゃ~

 

スタッフさんから「講座をやってみませんか?」とお誘いいただいた時、

それまで自分のレッスンをしたことがなかったから、

ちゃんとやれるのかどうか?自分でも分からなくて、

未知数すぎて、

どうしようかすごく迷ったんですけど、

せっかくの機会だから、思い切ってチャレンジすることにしたんです。

 

あれから時が経って...

正直、よく続いてるなーと思います。

ボサノヴァって、普段何気なく聴いてはいても、

いざ自分の声で歌うとなると結構ハードル高いですよね。

表面的にサラッと理解するだけではつまらないから、

ボサノヴァの楽曲をいろいろな側面から深掘りするように努めています。

「上手く歌う」ことではなく、「音楽の理解を深めて楽しむこと」が目的。

通い続けてくださるみなさんがいるからこそ、成り立っている講座です。

本当にありがとうございます。

音楽の世界への水先案内人として、自分にとっても学びの場になっています。

 

これからも、続けられるうちは、続けたいですね🐦

 

※レッスンの詳細はこちらをご覧ください→

https://www.yayoikoizumi.com/lesson.html

2024年10月26日 (土) 千葉みなとクリッパーライブのお知らせ 『小泉やよい 弾き語りの夜』

秋の弾き語りライブのお知らせです🎸

 

小泉やよい 弾き語りの夜 ~Jazz & Bar clipperにて~

 

小泉やよい (vo, gt)

 

2024年10月26日 (土) 千葉みなと Jazz & Bar clipper
18:00 open / 18:30 start

 

【料金】
一般 2,500円 (学生 2,000円) +飲食代別途

お席のご予約は、お電話またはメールにて、[お名前] と [人数] をお知らせください。
(ライブ前日までにご連絡ください)
●TEL 043-239-9240 (Jazz & Bar clipper)
●メール sangatsudou@gmail.com (小泉)
お問い合わせフォーム

 

【リクエストの事前受付について】
ご予約いただいたみなさんからのリクエストを受け付けています。
ボサノヴァ」又は「小泉やよいオリジナル曲」の中から、ご希望の曲を9/25 (水) までにお知らせください。可能な限り対応いたします。


【会場】Jazz and Bar clipper
千葉県千葉市中央区中央港1-24-14 シースケープ千葉みなと1F
TEL 043-239-9240
https://clipper.live/
千葉みなと駅 (JR京葉線千葉都市モノレール) 海側の出口より、JR高架脇側道を東京方面徒歩1分

 

**************************

 

クリッパーさんでの弾き語りライブは、これで三回目になります。

※「曜日」「時間」「料金」がこれまでと変わっていますのでご注意ください

 

今回は、ヴィニシウス・ヂ・モラエス関連作品を多めに演奏したいと考えています。

言わずと知れた大詩人ですが、彼が作曲した作品もとても魅力的なんです。

年明けから、なんとなくヴィニシウスの作品のことを考えることが増えていて。

この機会に、ライブで何か表現できればと思います。

 

ヴィニシウスが作詞作曲した作品、

そして、

ヴィニシウスが才能豊かな作曲家たちと共作した作品、

それら、言葉と音楽が形づくる宝石のような、

知的で情感あふれる作品の中から、

これまで自分がライブであまり演奏してこなかった曲も含めて、

あらためて向き合い、取り組んでみます。

 

プチ・ヴィニシウス特集、といった感じでしょうか。

 

これまで同様、リクエストも受け付けていますよ。

どしどしお寄せください♬

 

このブログを書いている、今は6月、梅雨入り前。

まだ先のお知らせですが、チェックしていただけたら幸いです。

よろしくお願いします!

 

さてさて、今年はどんな夏になるんでしょうね~🍉

 

夏の向こう側で、お待ちしております🐦