やよいブログ

小泉やよい ● Vocal & Guitar / Songwriter / ボサノヴァ弾き語り

Equinox

今週は急に冷え込んだりもして、季節の変わり目、なかなか天候が安定しない3月です。それでも地温は上がってきてるのでしょうね。クレマチスの新しい芽が出てきたし、ネペタはいつの間にか芽が増えてるし、チューリップの蕾も上がってきました。

f:id:yayoi-k:20180322135608j:image

種から育ててきた ビオラ ビビ ヘブンリーブルー と ストック キスミー イエロー もいよいよ花盛りです。

f:id:yayoi-k:20180322135709j:image

爽やかな水色💙 ビオラはダンゴムシに食べられやすいところが悩みの種ですが、来期もまた育ててみたいな。

f:id:yayoi-k:20180322135722j:image

小さい苗のうちは鳥につつかれたりしていたストック。成長するとともにすっかり安定しました。八重咲きはモサモサと勢いよく咲いて頭が重くなるので、支柱が必要ですね。次回育てる時は色違いもいいかも。

そして、雑草が元気に顔を出してきています...。草むしりシーズンの到来...。ガンバロー。

 

3/15 (木) 市川市中央図書館カフェテラスぴっころで演奏をしてきました。

ほぼ一年ぶりでしたが、スタッフの皆さんは変わらずあたたかく、前回の演奏を覚えていてくださったお客様が再び聴きにいらしてくださったりもして、しみじみありがたく感じたひと時でした。

セットリストを記録しておきます。

《1st Stage》
1. Fotografia
2. Desafinado
3. O Barquinho
4. Garota De Ipanema
5. That's All
6. Triste

《2nd Stage》
1. Vou Te Contar
2. Brigas Nunca Mais
3. O Pato
4. But Beautiful
5. True Colors
6. Chega De Saudade

アンコール. Doralice

(まさかアンコールがかかるとは思ってなかったので、とても嬉しかったです。)

今、スタンダードナンバーを改めて捉え直しているところで、今回のプログラムもその観点から選曲しました。私は多くの曲でスキャットを入れているのですが、そういう時は、曲という建物の中に自分の歩く道筋を作るような感覚でメロディーラインを作っています。それぞれの曲が元々持っている魅力を損なわずに、自分が感じている曲の魅力を投影するように。饒舌であることが良いことだとは思わないので、スキャットと言っても静かなものですが、創造性を鍛える意味も込めて積極的に取り組んでいます。

今回は各ステージ30分程度の演奏でした。弾き語りだとずっと歌い続けるような流れになるので、気力はもちろん、体力も結構使いますね。普段ストレッチと軽い腹筋くらいしかしてないので、花粉の季節が終わったら体力づくりのためにジョギングでもしてみようかな。

ぴっころで演奏する時は、私物の音響機材を持ち込んでいます。運転免許を取ってまだ数年、たまにしか運転してない私にとっては大冒険しているような気分です🚗 安全運転で、またお伺いしたいと思います。(次回の演奏は未定です。決まり次第お知らせいたします。)

 

ふと、そういえばカルロス・リラの曲を歌ったことがないなぁと思い、何曲か練習しはじめました。なんだかもう、ものすごくスイートで素敵で、延々と繰り返し弾いてはジ~ンとしてます。ここにきてカルロス・リラの魅力にやっと気付いた私...。特に『Canção Que Morre No Ar』は力が抜けてしまうくらい好き💕 曲が身についてきたら、人前でも演奏してみたいですね。『Primavera』をさらりと弾き語れるようになりたい。

 

ライブの時間は束の間で終わってしまうけれど、演奏者にとって音楽の面白さは日々学びつづけることで深まっていくものだと思います。そんな「学ぶ」ことの大切さを改めて感じさせてくれる言葉に出会いました。立命館アジア太平洋大学学長、出口治明さんのメッセージです。

卒業生へ向けてのメッセージですが、卒業生に限らず、若い人にも年齢を重ねた人にも、全ての人々に通じると思いました。私も恐れずにチャレンジしていかないといけないな。

ちなみに今、出口治明さんの世界史の本を読んでいます。歴史に詳しくない私にも分かりやすく、視界が広がるような感じがして、とても面白いです。

 

他に、最近読んだ本で印象的だったのは、ドラマを見る前に原作を読んでおきたかった『侍女の物語』。

全く気が滅入るような世界で...。徹底して抑圧的な支配体制の下で、支配される側がいかに生きていくのか、心の葛藤がリアルに迫ってきて、いろいろと考えさせられました。ドラマではどのように描いているのか、観るのが怖くもあるけれど、楽しみです。

 

という感じで、この春も毎日コツコツ過ごしたいと思います🎸